2009.7.6 椴法華~臼尻方面
今の職場に来て初めて釣り好きの同志が現れました。
それまでというもの、釣りに誘っても
「臭くなる」とか「スーパーで魚を買ってくるから」とか
「朝、起きるのがだるい」というインドア丸出しの発言が
多く、別に一人で行くからいいや…なんて思える状態でした。
そんな中、期待の新人テルくんが満を持して登場!!
「あ~ボクも釣り好きッすよ~w」と。
感動しました!!!w。・゚・(ノ∀`)・゚・。
で、彼と自分は休日が一緒なので
早速、コラボ釣行を計画…まぁ、せっかくなんだし
適度に楽しめる椴法華~臼尻方面を釣り場にチョイスしました。
最初に椴法華の銚子岬に到着
準備をし、いざ釣り開始!!
が、しかし
なぜか皆無…
せっかくこんな道南の最果てみたいなトコに来て
ボンズはありえないでしょ~?と冗談交じりで思っていたが
現実に…ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
そして、最後の砦臼尻へと車を走らせた
着いた現場は以前
奇跡的にパイオニアになった漁港。
でかいのはもう居ないにしろ
何か現れるだろうと
テルくんと2人で淡い期待を膨らませ再チャレンジ。
が、残念ながらノーヒットノーランを喰らう始末ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!
どうしてもテルくんには魚を釣ってもらいたかったので
秘儀【もしもの為のお気軽川ルアーセット】を使用し
2人で頑張るも、自分にだけかわいいヤマメさんが掛かるだけ。
空気読めず…

↑何か居そうだったんだけど、不発に終わる…
無駄に暑い気温がお互いの釣りのやる気を果てしなく奪い
悔しさ残る納竿となりました。
今度はきちんと事前調査をしてからガイドしてあげないといけませんね…
スポンサーサイト